内視鏡検査(経鼻内視鏡・経口内視鏡検査)
当院では、胃の経鼻内視鏡検査・経口内視鏡検査、大腸の内視鏡検査を行っています。
内視鏡検査についてのご案内
胃の内視鏡検査について
経鼻内視鏡と経口内視鏡の違い
当院では、経鼻内視鏡検査と経口内視鏡検査のどちらにも対応しています。
経鼻内視鏡検査は鼻から、経口内視鏡検査は口から、CCDカメラを装着したスコープを挿入して胃の中を観察する検査で、いずれもバリウムを飲む検査(胃透視検査)よりも正確な診断が可能です。
経鼻内視鏡検査、経口内視鏡検査、それぞれにメリット・デメリットがあり、事前に症状や体質等に応じて適切な方法を提案・説明いたしますが、従来「胃カメラ」と呼ばれている経口内視鏡に比べ、経鼻内視鏡はスコープ挿入時の嘔吐感など患者さまの負担が少ないという特徴があり、近年ニーズが高まっています。
経鼻内視鏡の主なメリット
苦痛が少なく検査中の会話も可能
従来の胃カメラ(経口内視鏡検査)は咽頭(のど)への刺激で嘔吐反射が起こることから敬遠する方も多いですが、経鼻内視鏡は咽頭刺激がないため、嘔吐反射はほとんど起こりません。また検査中に会話ができるという点でも、安心して検査を受けていただけます。
検査後の日常復帰がスムーズ
経鼻内視鏡検査では鼻腔への局部麻酔を行いますが、麻酔に用いる薬が比較的少量のため、体への負担が少なく、麻酔から覚めるのも早く、スムーズに日常復帰することが可能です。また、経鼻内視鏡検査の場合は検査終了後30分ほどで飲食が可能になりますが、経口内視鏡検査の場合は検査終了後2時間ほど飲食ができません。
使用している内視鏡について
当院では、経口挿入・経鼻挿入どちらにも対応可能な高性能極細スコープを使用しています。
患者さまの苦痛を軽減する優れた挿入性、診断精度を向上させる高画質、検査効率を高める操作性、幅広いニーズに対応する多彩な機能を備えた最先端の機器を用い、経験豊富な検査技師が患者さまの安心に考慮して安全に検査を行います。
大腸ファイバー検査について
当院では、大腸ファイバー検査も行なっています。
先端にCCDカメラを装着したスコープを肛門から挿入して大腸内を観察する検査です。
大腸のポリープ、がん、出血、炎症等の画像診断及び、必要に応じて組織採取による細胞検査(生検)を行います。
当院では毎週土曜に大腸ファイバー検査を行っております。
内視鏡検査をご希望の方へ
胃・腸の診療及び、各種内視鏡検査の受付は、南港クリニックの内科にて行っております。気になる症状がある方は、早期に南港クリニックへお越しください。